産後ドゥーラって、なに? 初めて聞いたという方へ。産後ドゥーラは産後のママに寄り添い支える人です。
「新米ママゆったり」
産後ケア・ドゥーラ*プラン
30代で初めての妊娠・出産を経験してママになるあなたへ
こんな状況ではありませんか?
迷った結果、里帰り出産を選ばなかった…

出産後どうなるのか想像がつかなくて産まれる前から不安。

両親(義両親)は仕事や介護で忙しそう…

両親も忙しそうで育児の手伝いを頼みづらい。

夫は仕事で忙しくてきっと手伝ってもらえないだろうな…

一人っきりで育児や家事がこなせるのか不安でいっぱい。

誰の手伝いもないけど自分一人でやれるはず!

今まで一人で仕事や家事をこなしてきたんだから育児も一人で大丈夫!

産後、誰からも
手伝ってもらえないから
一人でがんばるしかない。
産後の生活が想像できなくて
不安だらけですよね。
こんにちは、板橋久美子と申します。

私は39年間、保育士として働いており、現在は仙台市内を中心に訪問産後ケアサポートを行って、ママや赤ちゃんに寄り添っています。

私自身、自分の娘の出産が予定よりも早まったとき、私は保育所で忙しく働いていて、どうしても休みをずらすことができず、一人でがんばる娘のところにすぐに行けなかった、お手伝いに行けなかったことがずっと心残りでした。

30代女性の産後の体はとてもデリケートです。一人でがんばれるなんて絶対に思わないでほしい。とにかく赤ちゃんと同じくらいママ自身の身体や心をを大切にしてほしいと思い、30代に特化した産後ケアのサポートをしています。

育児や家事を一人で抱えないで!
「産後ケアサポート」という
選択肢があります。

久美子
娘の産後にすぐにそばに行けなかった私が、なんとか娘の助けになりたいと、インターネットで必死で探して見つけたのが「産後ケアサポート」の存在でした。

夫が仕事で家にあまりいなかったり、助けを呼べる義両親が近くに住んでいなかったり、実の両親は祖父母の介護で忙しかったりと様々な事情でワンオペ育児を余儀なくされている30代ママがたくさんいます。

新米ママが産後に一番必要なのは、一息つく時間や心の余裕。
産後はとにかく身体を回復させるために「寝ていること」が大事ですからね。

「産後ケアサポート」を使うことによって、家族が手伝ってくれているような安心感の中で、赤ちゃんとの関わりを持つことができます。

初めての育児で不安がたくさんの新米ママさん、そして私のようにお仕事の都合でどうしても頻繁に娘さんに会いに行けない親御さんにとって、家事・育児のお手伝いのプロに依頼できるのはすごく心強いですよね。

30代の新米ママこそ
産後ケアをすることが大切な理由
1: 体力的に負担が大きい

体力的にも負担が大きくなる30代で初産を経験する新米ママたちは産後の自分自身の体のケアがその後の体質に大きく影響する

2: 不安な状態の心のケア

「自分がしっかりしなきゃ」という気持ちになりがちな責任感が強い30代新米ママは少しでも気が休まる時間が必要

3: 赤ちゃんとの関わり方

正解のない初めての子育て中に、自分一人だけの判断ではなく、アドバイスをくれる人が近くにいることが心強い

この3つをしっかり理解して支えてくれるプロにお願いすることで、あなたの体や心の負担を少しでも減らすことができるでしょう。

でも、産後ケアはどこで頼めばいいの?
安心してお願いできるところを選びたい!
30代の新米ママ限定!
「ゆったり」産後ケアドゥーラプランのご案内
宮城県仙台市内で30代の新米ママのサポートに特化
「新米ママゆったり」産後ケアドゥーラプラン

一人っきりで育児をがんばろうとしてしまっている責任感の強い30代で新米ママになるあなたへ。「新米ママゆったり」産後ケアドゥーラプランを活用してみませんか?

■宮城県仙台市内で訪問サービス
■産後ママの身体の変化に関する研修を受けたプロがお手伝い
■保育士歴39年のベテランが親身にサポート
■家事・育児を満遍なくサポート

産後の赤ちゃんのお世話や家事や、子育ての心配事も、産後ドゥーラはママに寄り添いサポートします。

女性の共働きや高齢出産が多くなり、今はコロナのせいで、‘‘里帰り出産‘‘ができない家庭が増えています。
出産が大変なことは知っているけれど、産後が大変なことは誰も教えてくれないし、家族の助けがなくても「一人でもやれるわ!」と思っていませんか?

おっぱいをあげる以外の子育てや家事は、誰かに手伝ってもらいましょう。「やれるから!大丈夫!」と無理をしてしまうと体や心に負担がかかって元気でいられなくなってしまいます。

産後ドゥーラは、一人で頑張るママが安心して赤ちゃんと過ごせるお手伝いをしていきます。子育てや家事経験のあるドゥーラが初めてママになったあなたをサポートします。

産後ドゥーラが出来ること(サポート内容)

妊娠中から産後1年6ヵ月までの方をサポートします。
ご自宅に直接伺って、家事や育児などを中心にママの生活をサポートします。ママのご希望や状況にあわせたサポートプランを一緒に考えていきましょう。

■家事サポート

【料理】
産後の体と母乳によい食事づくり(だし汁を使って砂糖、油を使わない優しい味わいのもの)ごはん、汁物、おかず2~3品の調理。作り置き(サラダ、煮物、お浸し等)

【掃除・洗濯】
・日常生活範囲の掃除(お風呂、トイレ、部屋の掃除機かけ、床拭き)
・洗濯物を干す、畳む。
*レンジフード・クーラーの掃除等はお受けしておりません

■育児サポート

ママが休養をとっている間の赤ちゃんのお世話(沐浴補助、抱っこ、おむつ替え)

※ママの育児のやり方を尊重することを大前提に、赤ちゃんとの接し方で困ったことや心配なことがあったときは、気軽に相談してもらえるような存在になれたらと思っています。

■ママのサポート

体の回復のために短い時間でも眠る時間を作れるようにしながら、家事・育児サポートでママが赤ちゃんとゆったり関われるお手伝いをしていきます。
育児の不安やお悩みなどもお聞きします。
着衣のままのタッチング、ハンドマッサージ等でひと時リラックスのお手伝いも。

■その他のサポート
赤ちゃんを連れての外出(通院、検診など)の付き添い

ドゥーラサポート料金・訪問可能地域などについて
初回お試しプランニング(1時間)
妊娠中/出産後
1時間あたり2,200円(税込) +交通費

※交通費について
実費精算となります。
車の場合は1㎞/50円で計算させていただきます。ご自宅に駐車場がない時には最寄りの駐車場料金も合わせていただきます。

★妊娠中からのプランニングがおすすめ

安心して産後を迎えられるように、妊娠中のプランニングをお勧めしています。
産褥期を乗り越えられるようママのお話を伺いながら、どんなことをお手伝いできるのかサポートの内容をご提案させていただきます。

事業者名産後ケア マザーケアセンダイ
事業設置者兼管理者板橋久美子
対応曜日月・火・水・木・金(土日祝日は定休)
対応時間8:00 〜 21:00
所在地仙台市太白区富沢
対応地域仙台市・名取市・岩沼市
※それ以外の地域の方はご相談ください。
対象者妊娠中~産後1年6ヵ月になるまで
保育の定員基本1人ですが、ご兄弟姉妹のいらっしゃる方はご相談下さい。
料金【初回お試しプランニング】
2,200円(税込) +交通費(妊娠中・産後の方ともに)
【産前産後サポート】
1時間あたり3,000円(税込3,300円)
※1回のサポートは3時間からお受けいたします。
お支払い方法【初回お試しプランニング】
終了後に現金にてお支払いください。
【産前産後サポート】
現金または銀行口座振込
《銀行口座振り込みの場合》
・振込手数料はご利用者様のご負担となります。
・お振込みの控えをもって領収書にかえさせていただきます。
事業開始年月日2020年(令和2年)11月1日
認定産後ドゥーラ資格あり
「新米ママゆったり」サポーターのプロフィール
産後ケアサポーター:板橋 久美子
60歳 / 宮城県出身&在住
保育士歴39年 / 認定産後ドゥーラ資格有り

保育士としての仕事が忙しくて、自身の娘に産後してあげたかったけどできなかったことを、今困っている新米ママの親御さんに安心してもらえるようサポートしたい、そんな思いから保育士を退職後に産後ケアの資格を取りました。

がんばりすぎてしまう新米ママが身体的にも精神的にも「ゆったり時間」を持てるようにお手伝いしていきたいです。

周りからは「安心感がある」「気配りができる」「ちょっとお節介」と言われます(笑)

「ゆったり」はこんなママさんのサポートに特化しています
30代の新米ママさんに特化

体力的にも負担が大きくなる30代で初産を経験する新米ママたちのサポートに特化しています。

仙台市内で訪問産後ケア

仙台市内にお住まいの方を中心に産後ケアを行っています。お家まで訪問して、必要な家事育児をサポート!

月5名様限定!

お客様との相性や、お一人おひとりに合わせたサポート内容を重要視しているので、予約は月5名様まで!

FAQ(よくある質問と回答)

お客様からよくいただく質問と回答をまとめました。お問い合わせ前の参考にどうぞ。

Q:お問い合せはどのタイミングですればいいですか?

A:できれば妊娠中にお問い合わせください。
産前に産後の生活に必要なサポートを一緒に考えて、安心して赤ちゃんを迎えられるように退院後すぐからサポートを開始できます。
もちろん出産後に困ったら、遠慮なくお問い合わせください。

Q:初回のプランニング後に
サポートを取りやめても大丈夫でしょうか?

A:もちろん大丈夫です。
ご家族でよく検討されてサポートを受けるか決めてください。

Q:プランニングで打ち合わせた内容を後から変更できますか?

A:はい。ママの体調にあわせてサポートしていきますので内容や時間、回数など変更は可能です。

Q:どんな内容でサポートをお願いしたらいいのかわかりません。

A:ご安心ください。サポート内容をご覧になっていただきながら、一緒に考えていきましょう。

■例えば 3時間サポートでは…
9:00 ママの体調やサポート内容の確認
-ママが身体を休めている間、赤ちゃんをお預かり
-ママと赤ちゃんが一緒に過ごしている間に食事つくり/又は掃除、洗濯物を干す畳む
-お話相手になって話を伺ったり、心配ごとの相談等
(上記のいずれか1つ)
11:00 沐浴のお手伝い、片付け
11:50 サポート報告と次回の確認

*ママの体調に合わせてサポートをしていきますので、ご希望をお伝え下さい。

Q:妊娠中でもサポートはお願いできますか?

A:はい。悪阻がひどかったり、お身体がつらい時にはご利用ください。

Q:お支払いにクレジットカードは利用できますか?

A:申し訳ありません。現金または銀行振り込みをお願いしています。振込手数料はお客様負担でお願いいたします。

Q:キャンセル料はかかりますか?

A:ご利用の前日17時まではキャンセル料は頂きません。当日のキャンセルは、1時間分の料金をいただきます。

サービス概要
事業者名産後ケア マザーケアセンダイ
事業設置者兼管理者板橋久美子
対応曜日月・火・水・木・金(土日祝日は定休)
対応時間8:00 〜 21:00
所在地仙台市太白区富沢
対応地域仙台市・名取市・岩沼市
※それ以外の地域の方はご相談ください。
対象者妊娠中~産後1年6ヵ月になるまで
保育の定員基本1人ですが、ご兄弟姉妹のいらっしゃる方はご相談下さい。
料金【初回お試しプランニング】
2,200円(税込) +交通費(妊娠中・産後の方ともに)
【産前産後サポート】
1時間あたり3,000円(税込3,300円)
※1回のサポートは3時間からお受けいたします。
お支払い方法【初回お試しプランニング】
終了後に現金にてお支払いください。
【産前産後サポート】
現金または銀行口座振込
《銀行口座振り込みの場合》
・振込手数料はご利用者様のご負担となります。
・お振込みの控えをもって領収書にかえさせていただきます。
事業開始年月日2020年(令和2年)11月1日

【感染症について】
ご家族に感染症もしくは感染症の疑いがある場合、または、産後ドゥーラ自身もしくはその家族に感染症の疑いがある場合には訪問できませんので予めご了承ください。

例:コロナウィルス、インフルエンザ、百日咳、麻疹(はしか)、おたふくかぜ、風疹、水ぼうそう、咽頭結膜炎、結核、流行性嘔吐下痢症、手足口病など

■災害発生や道路交通事情等によりご訪問できない場合もあります。

■万が一の事故に備えて『損保ジャパンドゥーラ賠償責任保険※1』と『育児家事支援業務賠償責任保険※2』に加入しています。

※1損保ジャパンドゥーラ賠償責任保険
ドゥーラサポートの業務中に第三者の身体に障害を与えたり、その財物を旋回させた場合で、被保険者に法律上の賠償責任が生じた時、被害者に対して支払わなければならない損害賠償金を保険額の範囲でお支払いします。
保険金額:身体1億円/財物1,000万円

※2育児家事支援業務賠償責任保険
ドゥーラの期間オプションの業務中に第三者の身体に障害を与えたり、その財物を損壊させた場合で被保険者に法律上の損害賠償責任が生じたときに、被害者に対して支払わなければならない損害賠償金を保険額の範囲でお支払いします。
保険金額:身体1億円/財物50万円

【緊急時の対応方法】
お子さんをお預かりしている最中に容体の変化などがあった場合は、あらかじめ保護者の方にお聞きした緊急連絡先やかかりつけ医への連絡や、近隣医療機関の受診など、必要に応じた対応を行います。

【非常災害対策】
事前に保護者の方と打ち合わせを行い、保育する部屋の確認や避難場所、非常災害時の連絡手段の確認をさせていただきます。

・経済産業省作成の「ベビーシッター会社のための防災ハンドブック」を参考に対応をしています。
・虐待の防止のために仙台市子供未来局作成の「児童虐待対応マニュアル」を参考に対応しています。

■研修の受講状況(令和4年11月現在)
・一般社団法人ドゥーラ協会主催「多胎児家庭支援」研修受講。
・親子ふれあいサポート・タッチケアYELL森貴子主催「赤ちゃんタッチケア」講座受講。
・だしソムリエ主催「潤い薬膳だしスープ」講座受講。
・わらべうたで発育発達を促す「WARAリズム」アドバイザー資格取得。
・令和3年度 第二回宮城県アレルギー研修受講。
・認可外保育従事者研修「子どもアドボカシーを知ろう」(令和4年6月受講)
・認可外保育従事者研修会「子どもを守るために」「保育に行かせる遊び」(令和4年7月受講)
・産後ヘルプ家庭訪問事業者研修会「母親の心身の変化と子どもへの関り方」(令和4年9月Web受講)

■【産後サポート】マザーケア仙台は仙台市の居宅訪問型施設に認可されております。
また、【産後サポート】マザーケア仙台は過去に事業停止命令又は施設閉鎖命令を受けたことはありません。

■苦情等がありましたら板橋久美子までご連絡下さい(TEL: 090-7562-2091)

お申し込みとご利用の流れ

【1】ご予約フォームからお申し込み

当ページのご予約フォームより必要事項を書き込み頂いてお申し込みください。

【2】自動返信メールが届きます。

すぐにメールが届かない場合はメールアドレスを確認の上、今一度ご予約フォームより送信をお願いいたします。

【3】3日以内に担当者から個別返信

ご登録のメールアドレス宛に担当者より3営業日以内に返信をさせていただきます。
お急ぎの方は返信メールに電話番号が記載してありますので、お電話にてお問い合わせください。

【4】初回ご訪問(ヒアリング・産後プランニング)

産後の生活のプランニングをしながら、今後のサポート内容やスケジュールについてお話をしながらご提案させていただきます。お申し込みが産後の場合は、打ち合わせを初回サポートに組み込むことも可能です。

【5】ご契約

サポート開始。妊娠中にお申し込みされた場合はご出産のご連絡をお願いします。サポート開始日の確認をいたします。

ご予約フォーム

    最後に:伝えたい思い

    「産後ケアはママファーストで!」

    産褥期の大変な時期を身近な人のサポートを受けるようにと言われますが、実際には実家や義理の両親が働いていたり、高齢化によりサポートが貰えない状況があったり、パートナーも仕事が忙しくて協力を貰えないというご家庭が増えています。

    身近な人にサポートがもらえないときに、自分が頑張るしかない!自分ならやれるはず!と思っていても、出産によるボロボロの身体に授乳などの待ったなしのお世話は、睡眠不足や体調に悪影響を及ぼします。

    初めての育児だからこそ「これでいいの?」「心配だけどどうしたらいいの?」という不安を一人で抱えながら無理を重ねるのは絶対にやめましょう。

    産褥期に無理をして体や心を壊してしまたらそれこそ大変なことになります。ママが元気でなかったら自分もつらいだけでなく、赤ちゃんもパートナーも不安になって途方に暮れてしまいます。ママが安心して赤ちゃんと過ごせることを大事にしてほしいと願っています。